沖縄を代表する守り神。沖縄在住ろくママとやんばる仲間6人の1点もの手作り【シーサー】ペア 茶 [沖縄 シーサー]

沖縄を代表する守り神。沖縄在住ろくママとやんばる仲間6人の1点もの手作り【シーサー】ペア 茶 【沖縄便】~海の廻船問屋 ■商品内容■ 手作りシーサー(ペア/二体セット)茶 沖縄在住ろくママが粘土から手作りして焼き上げた1点もの。笑顔のシーサーで魔よけ&福を呼ぶ! ■サイズ■ 横幅約7.5cm×縦約7.5cm×作品の厚さ約7cm ※いずれも最大値で計測、一体あたりの大きさ ■配送■ 宅配便※当店発送の他商品と同梱OK ※今回沖縄より持ち帰り品として第一弾企画のため、当店より発送させて頂きます。海を越えて【沖縄便】> 山梨在住の店長@梅に代わり、沖縄住人@英ちゃんが地元沖縄の美味しいモノ、素敵なモノをご案内♪ 沖縄名産 手作り【シーサー】 赤茶の伝統的な色合いのシーサー 1つ1つが、ろくママこと水野さんと、 山原(やんばる)在住の作家6人が粘土をこねて形作り、焼き上げた 手作り1点ものシーサー ろくママこと水野さん バックには沢山のシーサーたちが並んでいます(^^)v 水野さんたちのシーサーは、 従来のイメージの「こわ~い」顔のシーサーではなく 笑顔が素敵な、愛らしいシーサー。 500年も前から守り神として沖縄で大切にされてきたシーサーは、 悪を跳ね除けるだけではなく、 「笑顔」で福を呼び込む ことも願って笑顔にされたそうです。 英ちゃんより ろくママの作品は「あったかい」よ なんかこう、見てると心がほんわかする 結構隠れファンが多くてね 沖縄くると必ず買って帰る人も多いんだよ 実際沖縄の街をドライブしていると (沖縄には電車がないので車かバスが移動手段です) 民家や公共施設の建物には、 必ず門や屋根の上にシーサーがいる! シーサーは雄雌があって必ずペア。 口をあけている方が雄(オス)で、福を招き入れ、 口を閉じている方が雌(メス)で、あらゆる災難を入れません。 魔よけとして古くから沖縄で愛され続けているシーサーですが、 最近は中国などで大量生産された型押し品が、 お土産屋さんなどでズラリと並んでいます。 でも! そんな型おし置物よりも!! 沖縄住人が心を込めて 手作りしたシーサーがいいっ!! 1つ1つ表情が違っていますので、 コレって思ったシーサーとめぐり合えたら. それは運命です(^_-)-☆ 詳しくはこちら


nice!(0) 

nice! 0



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。